小中学生のための安心安全なケイジバン
ミッション
小中学生が安心安全かつ、楽しく「主体性」を身に着ける環境の提供
メイメイは「創作活動」を通して子どもたちの「やりたい」を応援し自己肯定感を育む。オンラインでのコミュニケーションを通じてインターネットリテラシーを養い、多様な価値観に触れる機会を提供することを目的としています。
運営メンバー
教育の会社でオンラインコミュニティ運用歴がある「つかも」「じぇー」に加え、ネットコミュニケーションの健全化・啓蒙活動をしている「ちょこぱい」の3人で活動しています。
運営メッセージ
https://youtu.be/ZI62MRRyHAM
メイメイの特徴
1. 安心・安全な環境で創作活動サポート

- 投稿は全件チェック&フィードバックでリテラシーが身につく
不適切な内容は非公開とし、その理由を子どもたちにフィードバック。個人情報の露出や著作権違反など、保護者が気になる観点を学ぶことで適切なネットリテラシーが身に付きます。
2. 作った作品を投稿して意見をもらおう!

- メイメイは作品をシェアしあうケイジバン!
小説・詩、漫画・イラスト、音楽や効果音、映像作品から料理・工芸まで、**自分で作った作品は投稿大歓迎!**ほかの人に意見をもらいながら、継続のモチベーションを高め、自分の創作活動をレベルアップさせることができます。
- もちろん、見るだけでもOK!
他の人の作品を見て意見を伝えることも、大事なコミュニティの役割です。もちろん、見るだけが良い人も参加歓迎!メイメイは参加したキミが自由に過ごしていいオンラインの居場所です。
3. 小中学生だけが参加できるコミュニティ

- 年齢が近い人が多いから続けられる!
子どもたちが興味を持つのは「同年代の子たちが何をしているんだろう?」ということ。近しい年齢の人たちだけのコミュニティだから継続して使いたくなります。
メイメイは参加してくださる有志の皆様を募集中です。